カテゴリー
ウェブ 商品紹介

マンガコンテンツができるまで

皆さん「マンガマーケティング」という言葉をご存知でしょうか?

最近勢いを増している「マンガマーケティング」とは、その名の通り、マンガを集客・売上アップに活用するマーケティング手法のこと。「マンガは子どもが読むもの」というのは遠い過去の話。今では、老若男女、あらゆる年齢層で読まれ、親しまれているという状況が「マンガマーケティング」の浸透・定着化の背景にあるようです。

マンガをマーケティングに活用する効果については、

・興味をもってもらいやすい。
・(主人公に感情移入して)物語を疑似体験することによって記憶に残りやすい。
・短時間で内容を理解できる。
・言葉(文章)を書く・話す・読むに比べて伝わる情報量が多い。

などがあり、チラシやパンプレットのみならず、採用のための会社案内やお客様の事例集、取り扱い説明書などでも「マンガ」を取り入れる企業が増えてきました。

とはいえ、いきなり「マンガを活用する」(制作する)といっても「自分たちは何をすればいいの?」「シナリオは考えてもらえるの?」など、疑問や不安は尽きないと思いますので、今回は発注から納品まで、マンガコンテンツ制作の流れを、順を追ってご紹介いたします。

<マンガコンテンツ制作の流れ>

① ヒアリング
まずは、どんな方々(ターゲット)に対して、どのような情報を、どのようにお伝えしたいのか。また、大まかな予算感をお伝えください。その上で、マンガをどのようにご活用いただくかをご提案。目的をしっかり共有した上で発注いただきます。

② 作画担当マンガ家を提案・決定
約1,200人の登録クリエイター(漫画家)から、ターゲットにあわせた作家を、ご予算にあわせてご提案。相談の上、お客様にお選びいただきます。

③ テキストシナリオ作成
実際の作画にとりかかる前にテキストでシナリオをご確認いただきます。

④ ラフ(下書き)作成⑤ キャラクター案の作成
大まかなシナリオをご確認いただいた上で、ラフ(下書き)、キャラクター案の作成など、作品のイメージを固めていきます。

⑥ マンガ線画⑦ マンガ着彩
いよいよ本格的な作画がスタート。線画、着彩で作品に魂を吹き込みます。

⑧ 編集⑨ 納品
マンガが完成したら編集して納品となります。

大きく分けて工程は9つ。各フェーズでサポート・アドバイスを行いながら、お客様にご確認いただきつつ、完成させていきます。

思わずついつい読んでしまうのがマンガの魅力。冊子・チラシのほか、ランディングページやオウンドメディアからモーションアニメ(動画)まで、多彩なサンプルをご用意しております。

ご興味・ご関心ございましたら、弊社・営業担当まで何なりとお問い合わせください。

お問い合わせ・ご注文はこちら!

能登印刷株式会社 北陸営業部
〒924-0013 石川県白山市番匠町293番地
TEL(076)274-0084 FAX(076)274-8770
eigyou@notoinsatu.co.jp

カテゴリー
ウェブ 商品紹介

採用にはインタビュー動画が有効!?

新型コロナウイルスは働き方そのものを変化させています。その中で、あらゆる業界で迅速な対応を強く求められているのが「採用活動のオンライン化」で、その鍵を握っているのが「動画」の活用です。

コロナ以前より、多くの就活生がスマホで企業情報を収集したり、応募エントリーしたりしていましたが、コロナ以降、その動きが一層加速しています。

とあるアンケートによると、実に9割の就活生が「採用動画があった方がいい」と答え、企業のリアルを伝える動画によって、志望度が「変わらなかった、または下がった」と回答した就活生よりも「採用動画はあったほうが良い」と感じる就活生が多かったという結果も出ています。

引用:就職活動におけるスマートフォンの活用と採用動画視聴に関するアンケート調査 PROOX

また、これは昨年のデータになりますが、中でも、印象に残る動画コンテンツとして挙がっているのが、

1位/社員インタビュー
2位/事業説明
3位/会社紹介

引用:就職活動におけるスマートフォンの活用と採用動画視聴に関するアンケート調査 PROOX

就活生にとって「働く環境」はとても大事。社員インタビュー動画では、実際に働く社員の生の声が聞けるので、インターンシップや会社説明会に足を運ばなくても会社で働くイメージができやすく、とりわけ好評のようです。

なお、採用担当者にとって気になるのがコストではないでしょうか?

本格的な動画の制作会社に依頼した場合、100〜500万円くらいは覚悟しなければいけませんが、簡単なものであれば、能登印刷では10万円~制作いたします。

サンプルとして弊社で制作した動画を下記にアップいたします。こちらは弊社社内で撮影しましたが、ご希望に沿って出張撮影なども可能です。

<社員インタビュー動画>


ご予算の目安/10万円~


ご予算の目安/10万円~

<会社紹介動画>

サンプルがちょっと古いのですが・・・


ご予算の目安/10万円~

弊社では10万円の簡単な動画から数百万円の本格動画まで、いずれも対応しておりますので、用途・ご希望にあわせて何なりとご相談くださいませ。動画作成後のSNS広告の提案も承ります!(動画を作ったら多くの就活生に見てもらいましょう♪)

お問い合わせ・ご注文はこちら!

能登印刷株式会社 北陸営業部
〒924-0013 石川県白山市番匠町293番地
TEL(076)274-0084 FAX(076)274-8770
eigyou@notoinsatu.co.jp

カテゴリー
ウェブ デジタルソリューション

オンライン配信をサポートします!

一体いつまで「コロナ」に怯える生活を続けなければならないのか? 治療薬の完成? ワクチンの実用化? そもそも何をもって収束とするのでしょうか?

もはや「ビフォアコロナ」は戻ってきませんし、いわゆる「アフターコロナ」を期待するのではなく、今後は「ウィズコロナ」としてのニューノーマルな生き方が求められていることは、皆さんもご承知の通りで、コロナが収束しようがしまいが、今、すべてのビジネスにおいて「非接触型」への転換が求められています。

私たち能登印刷にも、オンラインに対応したイベントの相談やお問い合わせが、ここのところ相次いでおりますが、それはなにも今年(現在)に限ったことではなく、来年も、再来年も、今後ずっと続いていくことが予想されます。

初めてでも安心! 企画から運営までワンストップでサポート。

ただ、いきなり「オンラインでイベントを開催しろ!」 といわれても前例がなく、

・カメラやマイクなど機材はどのようなものが必要なんだろうか?
・配信ツール・コミュニケーションツールは何を用いるのが最適なんだろうか?
・何かトラブルがあった際に速やかに対処できるだろうか?

などなど、あれやこれや、何から手をつけていいのかわからない、というのが、担当者の皆様の本音ではないでしょうか。

実は弊社・能登印刷は、オンラインでのウェビナーや交流会、セミナーなどのイベント実績が多数。必要な機材のレンタル、接続テストや配信サポート、準備から当日の運営まで、ワンストップでサポートさせていただけます!

もちろん、チラシやポスター、SNS広告など、告知・PRのご相談も可能です!

オンラインイベントにつきましては、まずは詳細についてヒアリングの上、一つひとつ内容にあわせてのお見積もりとなりますので(多少お時間いただきます)、ご興味・ご関心ございましたら、まずは弊社・営業担当までお問い合わせください。

お問い合わせ・ご注文はこちら!

能登印刷株式会社 北陸営業部
〒924-0013 石川県白山市番匠町293番地
TEL(076)274-0084 FAX(076)274-8770
eigyou@notoinsatu.co.jp

カテゴリー
ウェブ

サイトのSSL対応はなぜ必要か?

最近、SSL対応について問い合わせをいただくことが多くなっています。すでに多くの企業ではSSL対応をしていますが、まだまだ未対応のサイトもたくさん見かける状況です。SSLについて多くの方が疑問に思っていることは、SSL対応って絶対に必要なの? ということでしょう。そもそもSSL対応はなぜ必要なのか、わかりやすく解説いたします。

まず、SSLとは通信上の暗号化のことで、ウェブサイトに適用することができます。ウェブサイトのアドレスは「http://」で始まっていますが、SSLに対応したウェブサイトのアドレスは「https://」で始まります。

↑SSLに対応しているサイト

ウェブサイト上で何を暗号化するかというと、それは、ウェブサイト内でやり取りされる情報です。たとえば問い合わせフォームで名前やメールアドレスを入力し、送信ボタンを押すと確認画面が表示されます。このとき、入力フォームのページから確認画面のページに入力した情報が送られるのですが、暗号化されていない場合、この通信内容が、悪意ある第三者に盗み見られてしまうかもしれません。

↑SSLに対応していないサイト

名前やメールアドレスだけならいいのですが、ショッピングサイトではクレジットカード番号も入力するので、それが盗み見られ、抜き取られてしまうと大変です。

つまりSSLの役割というのは、ユーザーの個人情報やログイン情報を盗み見られないように暗号化すること。なので、盗み見られたり、抜き取られたりすると困る、住所や電話番号、クレジット番号などを入力するショッピングサイトやお問い合わせフォームのページへのSSL対応は、絶対に必要なものとなります。

SSL対応をするには

① 御社のWebサイトのサーバーをチェックする
自社サーバーですか? レンタルサーバーですか?

② どの証明書を利用するか決定する
SSLに対応するにはSSL証明書というものを取得する必要があり、それを毎年更新する必要があります。この証明書の価格はまさにピンキリで、無料のものから何十万円もするものまであります。それだけ差があるとセキュリティ的に差があるように思われるかもしれませんが、暗号化の強度の差はありません。差があるのは信用度です。

③ 証明書をサーバーに設定し、Webサイトを修正する

Webサイトの信頼性を高め、ユーザーに安心して利用してもらうためにも、常時SSL化に対応することを強くおすすめします。SSL対応をご検討の際は、価格を含め、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご注文はこちら!

能登印刷株式会社 北陸営業部
〒924-0013 石川県白山市番匠町293番地
TEL(076)274-0084 FAX(076)274-8770
eigyou@notoinsatu.co.jp