NEWSお知らせ

お役立ちコラム「美術品や展覧会の魅力を伝える図録とは? 制作の仕方やコツが基本のキからすべて分かる!」をアップしました。

お客様の悩みや課題解決につながるノウハウを紹介する「お役立ちコラム」にて「美術品や展覧会の魅力を伝える図録とは?  制作の仕方やコツが基本のキからすべて分かる!」をアップしました。

今回のテーマは「図録」。展覧会や美術展の作品や背景情報をまとめた図録は、会場を後にしてからの思い出としても、未来に遺す記録としても貴重なものです。多様な表現で作品の魅力を伝えられるからこそ、どのような形にしようか、何を準備しなければならないのか、その制作には悩みがつきものです。

そこで、図録を作ることのメリットから、制作の流れやよくある失敗まで、こだわりの図録を完成させるための基本を徹底解説しています。

☟図録のコラムはこちらから

美術品や展覧会の魅力を伝える図録とは?制作の仕方やコツが基本のキからすべて分かる!

弊社・能登印刷では、長年にわたって培ってきた編集と高精細印刷の技術で図録の制作をお手伝いいたします。企画や構想の段階から、デザインや撮影まで一貫してサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
https://www.notoinsatu.co.jp/contact/

▶ お役立ち「コラム」一覧

アーカイブ